
假屋 祐貴
留学コンサルタント / コーディネーター
出身地:富田林市(大阪)/ ジョージア州(アメリカ)
生年月日 : 1988年6月4日(32歳)
親の仕事の関係で10歳からアメリカ・ジョージア州で過ごす。現地で現役を引退してからは大学指導者として活動をし、日本人最年少でアメリカ合衆国サッカー連合 (USSF) 最上級のA級ライセンスを取得 (当時23歳)。その3年後、ジョージア・カレッジ州立大学で運動物理学部修士号を取得し、ヘッドコーチとしてもアメリカの大学リーグで活動をしていた。より多くの日本人選手に海外で挑戦できる環境を与えたいと思い、2014年に日本に帰国して00アメリカ大学サッカー留学プログラムを設立した。
假屋 祐貴
留学コンサルタント / コーディネーター
出身地:富田林市(大阪)/ ジョージア州(アメリカ)
生年月日 : 1988年6月4日(32歳)
親の仕事の関係で10歳からアメリカ・ジョージア州で過ごす。現地で現役を引退してからは大学指導者として活動をし、日本人最年少でアメリカ合衆国サッカー連合 (USSF) 最上級のA級ライセンスを取得 (当時23歳)。その3年後、ジョージア・カレッジ州立大学で運動物理学部修士号を取得し、ヘッドコーチとしてもアメリカの大学リーグで活動をしていた。より多くの日本人選手に海外で挑戦できる環境を与えたいと思い、2014年に日本に帰国して00アメリカ大学サッカー留学プログラムを設立した。
【学歴】
-
Auburn University at Montgomery(大学)スポーツ科学部卒
-
Georgia College & State University(大学院)運動物理学部修士課程修了
【選手経歴】
-
Des Moines Menace (PDL) アメリカ4部
-
Rocket City United (NPSL) アメリカ4部
-
Auburn University at Montgomery (NAIA)
-
Darton College (NJCAA)
-
早稲田ユナイテッド(社会人関東2部)
【指導歴】
-
Georgia College & State University (NCAA D2)
-
Martin Methodist College (NAIA)
-
FC TOC / TOC英語サッカースクール
-
早稲田ユナイテッド(社会人関東2部)
-
TOKYO RUSH(社会人東京都4部)
【資格】
-
JAOS認定留学カウンセラー資格
-
USCG 留学カウンセラー資格
-
アメリカ合衆国サッカー連合(USSF)A級ライセンス
-
米国ナショナルサッカーコーチング協会プレミアライセンス (NSCAA)
-
日本サッカー協会公認 C級ライセンス (JFA)
-
パフォーマンス・強化/向上・スペシャリスト資格(NASM/PES)
今矢 直城
株式会社Naocastle
代表取締役
出身地:兵庫県 / シドニー(オーストラリア)
生年月日 : 1980年6月18日(40歳)
親の仕事の関係で、10歳からオーストラリア・シドニーで過ごす。現地でプロになり、その後、スイスの1部リーグやドイツリーグなどでもプレー。豪1部リーグ・スイス1部リーグでのプレーは日本人選手としては初だった。スイス時代には、2003-04シーズンUEFAカップAJオセール戦にも出場。 現在は主に、英語とサッカーやフットサルを同時に学べるサッカースクールを主催する他、出張講師、通訳としても活躍しています。
【選手経歴】
-
VfB Lübeck (ドイツ)
-
Marconi Stallions (オーストラリア)
-
New Zealand Knights (ニュージーランド)
-
Neuchatel Xamax (スイス)
【指導歴】
-
清水エスパルス コーチ
-
横浜F.マリノス 通訳
-
早稲田ユナイテッド監督(社会人関東2部)
【資格】
-
日本サッカー協会公認 S級ライセンス (JFA) 受講中
-
日本サッカー協会公認 B級ライセンス (JFA)
-
アジアサッカー連盟 A級ライセンス(AFC)
オリバー・ウェルマン
留学コーディネーター(関西担当)
出身地:京都 / ワシントン州(アメリカ)
生年月日 : 1986年1月13日(34歳)
アメリカ、シアトルに生まれ3歳のときにアメリカ人である父の仕事の関係で日本に渡る。8歳からサッカーを始め、12歳でアメリカへと戻る。その後もサッカーを続け、大学卒業後、23歳で日本へと戻り、Japan Football League (JFL)のチームに入団。25歳から選手を引退し、教育者として活動。英語教育、サッカーコーチを主に小学生から高校生を指導。そして、選手引退後ヨガに出会い、28歳から本格的な修行者になる。今年、2016年、30歳となり、Kosmos FCを立ち上げサッカーコーチとして活動。言語、サッカー、ヨガ、哲学を融合させていた教育論で独自のスタイルを形成。
【学歴】
-
Western Washington University (BA Psychology)
【選手経歴】
-
AS Laranja (関西リーグ)
-
Mio Biwako Shiga(JFL)
-
Western Washington University (NCAA D2)
-
Bellevue College(アメリカ大学リーグ)
【指導歴】
-
Kosmos FC
-
ベルヴューカレッジ
-
同志社高校
-
Kyoto international school
【資格】
-
アメリカ合衆国サッカー連合(USSF)D級ライセンス
-
日本サッカー協会公認 C級ライセンス (JFA)
赤松 謙
選手スカウト
出身地:千葉県松戸市
生年月日 : 1995年4月27日
ジュニア(U12)からユース(U18)まで三菱養和S.C.で育ち、高校卒業後にアメリカへ渡米。1年間はデンバー大学付属の語学学校に通いながら地元のクラブチームに所属。2015年にデンバー大学に入学をして4年間デンバー大学男子サッカー部に所属をした。2019年にアメリカ2部リーグ、ニューメキシコユナイテッドと契約を交わした。
【学歴】
-
デンバー大学(アメリカ・コロラド州)
【選手経歴】
-
ニューメキシコ・ユナイテッド(アメリカ2部)
-
デンバー大学(NCAA D1)アメリカ大学1部リーグ
-
三菱養和S.C. ユース
-
三菱養和S.C. ジュニアユース
-
三菱養和S.C. ジュニア
田代 雄大
選手スカウト
出身地:東京都八王子
生年月日 : 1997年4月19日
横河武蔵野シティーユースからアメリカのタイラー短期大学に進学。タイラー短期大学では2年連続で全米優勝し、30校以上のオファーからNCAA D1のクレイトン大学を選び2年間の好成績を残した。
【学歴】
-
クレイトン大学(アメリカ・ネブラスカ州)
【選手経歴】
-
クレイトン大学(NCAA Division 1)アメリカ大学1部リーグ
-
タイラー短期大学(NJCAA)アメリカ短期大学リーグ:全米優勝2回
-
横河武蔵野シティユース
甲斐 大登
選手スカウト
出身地:東京都国立市
生年月日 : 1995年6月3日
東洋大学 文学部 英米文学科卒業後、英語で教えるサッカースクールTOCと00アメリカ大学サッカー留学事業において、グローバルな教育指導とエージェント業務に魅力を感じ運営会社である株式会社Naocastle へ。 現在はTOCコーチの傍ら、オーストラリア発祥のGIOCA正規代理店としている弊社でプロ・アマチュア選手問わずGIOCA GRIPS(サッカーソックス)の販売営業を行なっている。
【学歴】
-
東洋大学(文学部 英米文学科)
【選手経歴】
-
三菱養和S.C. 社会人チーム
-
東京蹴球団
-
保善高等学校サッカー部
-
FC杉野
【指導歴】
-
FC TOC / TOC英語サッカースクール
-
Global Assist スクール
-
TOKYO RUSH(社会人東京都4部)
【資格】
-
日本サッカー協会公認 D級ライセンス (JFA)
谷口 侑暉
選手スカウト
出身地:東京都小平市
生年月日 : 1994年8月6日
【指導歴】
-
明法中学高等学校 サッカー部監督
-
TOC英語サッカースクールコーチ
【資格】
-
日本サッカー協会公認 C級ライセンス (JFA)